- 副題 / Subtitle
 - ASEAN-富山伝統医薬ネットワークサミット2021
ASEAN-TOYAMA Traditional Medicine Network Summit 2021 
- 開催日 / Date
 - 2021年11月30日-12月1日
November 30-December 1, 2021 
- 会場 / Venue
 - 富山県民会館304号室(富山市新総曲輪4-18)
Toyama Kenmin Kaikan (Toyama Prefecture Hall), Room 304 (4-18 Shinsogawa, Toyama) 
- 主催 / Organizer
 - 富山大学 和漢医薬学総合研究所
Institute of Natural Medicine, University of Toyama 
- 後援 / Auspices
 - 富山県
Toyama prefecture 
- 備考 / Comment
 - 第41回特別セミナーと合同開催
Held with the 41th special seminar 
会場(富山県民会館)とZoomによるオンライン同時開催です。
※1日目11月30日の講演は英語で行われます。
※会場定員は各日70名程度で先着順です。定員を超える場合はオンラインとなりますのでご了承願います。
※新型コロナウイルスの感染状況によりオンライン配信のみでの開催となる場合がございますので予めご了承願います。
【参加登録について】
こちらの予約ページよりお申込みください。
申込締切:2021年11月15日(月)
プログラム
11/30(Day 1)
- 13:00-13:20
 - 開会式
Opening Ceremony 
- Session I
 - 伝統医薬研究ネットワークサミット2021
Traditional Medicine Research Network Summit 2021 
- 13:20-13:40
 - Pornanong Aramwit(タイ・チュラロンコン大学薬学部)
( Faculty of Pharmaceutical Sciences, Chulalongkorn University, Thailand) 
- 13:40-14:00
 - Subehan(インドネシア・ハサヌディン大学薬学部)
Subehan( Faculty of Pharmacy, Hasanuddin University, Indonesia) 
- 14:00-14:20
 - Minh Van Doan(ベトナム・フエ大学)
Minh Van Doan( Faculty of Traditional Medicine, Hue University of Medicine and Pharmacy, Viet Nam) 
- 14:20-14:40
 - 早川 芳弘(富山大学和漢医薬学総合研究所)
Yoshihiro Hayakawa(Institute of Natural Medicine, University of Toyama, Japan) 
- 14:40-15:00
 - パネルディスカッション
Panel discussion 
- Session II
 - 若手研究発表
Young Investigators Session 
- 15:20-15:45
 - Varisa Pongrakhananon(タイ・チュラロンコン大学薬学部)
Varisa Pongrakhananon( Faculty of Pharmaceutical Sciences, Chulalongkorn University, Thailand)
Cancer pharmacology of Erianthridin from Thai orchid in lung cancer cells 
- 15:45-16:10
 - Andi Dian Permana(インドネシア・ハサヌディン大学薬学部)
Andi Dian Permana( Faculty of Pharmacy, Hasanuddin University, Indonesia) 
- 16:10-16:35
 - Duc Viet Ho(ベトナム・フエ大学)
Duc Viet Ho( Faculty of Pharmacy, Hue University of Medicine and Pharmacy, Viet Nam)
Phytochemical and biological activities of Aspidistra letreae 
- 16:35-17:00
 - 楊 熙蒙 (富山大学和漢医薬学総合研究所)
Ximeng Yang(Institute of Natural Medicine, University of Toyama, Japan)
Diosgenin is a candidate drug for stimulating axonal regeneration in the brain and recovering memory deficits in Alzheimer’s disease 
12/01 (Day 2)
- Session III
 - 富山大学での東西医薬学融合研究(市民公開講座)
 
- 10:00-10:45
 - 貝沼 茂三郎(富山大学附属病院 和漢診療科)
〜ここまで進んだ和漢薬研究の最前線〜 
- 10:45-11:30
 - 小泉 桂一(富山大学和漢医薬学総合研究所 研究開発部門 未病分野)
未病を検出して、これからの医療を考える 
- Session IV
 - 天然物創薬研究の最前線
 
- 13:00-13:40
 - 濱野 吉十(福井県立大学生物資源学部)
微生物由来ポリカチオンイソペプチドによるタンパク質の細胞内送達 
- 13:40-14:20
 - 荒川 賢治(広島大学大学院統合生命科学研究科)
放線菌シグナル分子二次代謝制御系の統合理解およびゲノムマイニングへの展開 
- 14:20-15:00
 - 森田 洋行(富山大学和漢医薬学総合研究所 研究開発部門 資源開発分野)
植物ポリケタイド骨格生合成鍵酵素の機能解析と改変 
- 15:00-
 - 閉会式
Closing Remarks 









